【体調管理】について

< セミナー開催前 >

 ①セミナー開始1週間前(例:4月志摩セミナーの場合、4月6日(日))より体温を測定していただき、感染症が疑われる場合は無理をせず、セミナーをキャンセルしていただきますようお願いいたします。

 ②コロナに感染され、体調が回復された方は、「発症日を0日として、10日間」はセミナーにご参加いただけません。
 (例:4月志摩セミナーの場合、4月3日(木)以降にコロナに感染され、体調が回復されたとしても、キャンセルをお願いします。)

 ③インフルエンザの場合は、「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」セミナーにご参加いただけません。

 ④セミナー当日に発熱やかぜ症状がみられた場合は、無理をせずキャンセルをお願いいたします。

 ⑤ セミナー手帳・健康保険証・おくすり手帳をご持参ください。

< セミナー開催中 >

 セミナー当日や開催期間中に、体調不良がみられた場合には、お早めに理事、職員、またはセミナー携帯(090-6055-0250)までご連絡ください。
 万が一の感染の拡大を防ぐため、その方の症状によっては、お帰りいただくことをお願いしております。
 また、難しい場合には至急お部屋の移動等の対応を取らせていただきます。
 なお、同室の方で、体調不良の方がおられた場合にもご相談いただけますと幸いです。
 特に高齢者や基礎疾患のある方が感染すると、重症化するリスクが高まりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。